新卒エントリーENTRY
社員インタビューINTERVIEW
施設部工務課(建築担当) 井手希 施設部工務課(建築担当) 井手希 施設部工務課(建築担当) 井手希

施設部工務課(建築担当)

井手 希

現在までの経歴
2020年4月 入社
2020年7月 施設部 工務課(建築担当)

INTERVIEW Vol.2

入社時から
裁量をもって働け

早くから仕事を学べて
スキルアップ!

早くから仕事を学べてスキルアップ! 早くから仕事を学べてスキルアップ!

地域の特色を活かし、お客様に喜んでもらえるように駅舎をリニューアル

建築担当の業務は、駅舎を中心とした京成電鉄が所有する全ての建物の企画、設計、工事発注、工事監理等を行います。私は入社してすぐに東中山駅の駅舎改修工事に携わることとなりましたが、その際に心がけたのは利用されるお客様に愛着をもってもらえるような駅空間を創ることでした。東中山駅周辺は京成電鉄のなかでも古くからの御屋敷が建ち並ぶ緑豊かで閑静な街並みなので、地域の景観と調和した内外装を採用し、近くにJRAの競馬場があることからJRAと連携して駅構内に蹄鉄を飾るなど、地域の特色を活かしたデザインを取り入れました。工事を進める中では、思わぬ支障や課題が発生し困難を感じる場面もありましたが、竣工後に綺麗になった駅を見た時の達成感は忘れられません。安全第一に鉄道工事を進めていくことはもちろんのこと、今後もお客様に喜んでいただけるような駅空間創りを目指しています。

地域の特色を活かし、お客様に喜んでもらえるように駅舎をリニューアル

多くの経験を積み、幅広い業務に携わることで視野が広がる

私は大学の専攻が建築学科で、就職活動の際も建築分野を志望していました。中でも、現場に多く足を運び、どのように建物が建てられていくのかその過程を最初から最後まで管理できる発注者としての立場で働きたいと思っていました。鉄道建築の工事は、一般的な建築工事とは異なり既存の建物の改修が中心です。1日や2日の短時間で終わる工事でもありません。そのため、日々お客様が利用する中で安全を確保しながら工事を進めていく必要があり、ステップを組んで夜間作業という限られた時間の中で工事を進めていく部分が難しいところであり、また面白い部分だと感じています。
また、京成電鉄では小規模な修繕工事から駅リニューアル工事、他部署に跨る大規模工事等、多岐にわたる業務に携わることができる点が魅力です。私自身はまだ異動の経験はありませんが、様々な部署を経験することができるジョブローテーション制度も導入しているため、予算管理や、連続立体事業など幅広い業務に携わり多角的な経験を積んでいけると感じます。

多くの経験を積み、幅広い業務に携わることで視野が広がる

仕事に求める社内外のコミュニケーション

建築担当の仕事は、社内外の様々な方とのコミュニケーションが欠かせません。東中山駅の駅舎改修工事でも、照明、駅務機器、広告看板類等の様々な部署の設備を撤去・移設する必要があり、工程会議や打合せを重ねる中でお互いの意見の落としどころを探していきました。無事故で工期通りに工事が進められたのは、協力会社の方々や他部署との連携があったからこそだと考えています。また、職場では上司や先輩方と相談する中で私自身の意見を大切にして頂けるので働きやすい環境で仕事が出来ていると感じます。建築というと男性のイメージがあるかもしれませんが、女性の先輩社員も活躍しています。同じ職場の先輩が産休育休制度を活用し、現在は育児短時間勤務として働いているので、将来的なライフプランとして自分が産休育休を取得する際の想定もしやすいです。
現在の業務は建築という専門分野なので、知識や経験が豊かな周りの方々から刺激を受けながら自分自身の技術者としての向上を図り、女性社員としての意見も反映できるよう今後も精進していきたいです。

仕事に求める社内外のコミュニケーション①
仕事に求める社内外のコミュニケーション②

ある1日の流れ

9:20 メールチェック
10:00 関係会社と打合せ
12:00 昼食
13:00 資料作成
14:00 現地調査
15:30 事後処理
18:00 帰宅