COURSE 06下町で楽しむ季節の花

下町で楽しむ季節の花

見どころ満載の上野の杜と洋館の庭園美を楽しむ

上野恩賜公園
四季折々の花と緑に包まれた、広大な憩いの空間。森の恵みマイナスイオンを浴びてゆったり。不忍池周辺で水辺の植物を探してのんびり。園内東照宮ぼたん苑では、4月中旬の春ぼたん、5月上旬からはシャクヤクが見頃に。
アクセス 「上野駅」より徒歩1分
開園時間 5:00~23:00(時間外は立入禁止)
住所 東京都台東区上野公園・池之端3丁目
TEL 03-3828-5644(公園事務所)

地図をGoogleMapで見る


きっぷ提示で
入場券割引 一般:400円→320円
65歳以上:200円→160円
旧岩崎邸庭園
三菱財閥の創業者「岩崎家」の旧邸宅として、近代建築の父ジョサイア・コンドルの設計により明治29(1896)年に創建された西洋木造建築(重要文化財)。その庭園は季節の花々が観賞できる。
※11:00と14:00に2回行われる、無料の庭園ガイドがおすすめ。
アクセス 「上野駅」より徒歩10分
開園時間 9:00~17:00 (入園は16:30まで)
ゴールデンウィーク中、開園時間を1時間延長します。平成24年4月28日~5月6日 入園時間18:00(入園17:30まで)
休園日:年末・年始(定期的に補修工事あり)
※6月末まで和館は工事中
入園料 一般・中学生400円、65歳以上200円、団体割引あり
※みどりの日(5月4日)、都民の日(10月1日)は無料公開日
住所 東京都台東区池之端
TEL 03-3823-8340(旧岩崎邸庭園サービスセンター)

地図をGoogleMapで見る


ページTOPへ

散歩も、遊びも、スポーツも、家族で過ごせる水と緑の公園

荒川自然公園
水と緑が豊かな公園。園内は2つのブロックに分かれ、北側はスポーツ施設のあるアクティブなエリア。南側は大きな池を中心に、木々に囲まれ散策路がめぐる。4月中旬から5月中旬にはツツジやバラが見頃になる。
アクセス 「町屋駅」より徒歩6分
開園時間 6:00~21:00(4月~10月)
※南側部分・交通園・荒川二丁目口、町屋一丁目口は6:00~19:00
※季節によって開園時間変更、事前に要確認
休園日:第1・第3木曜日
(国民の祝日にあたる場合は翌金曜日)・12月29日~1月3日
入園料 無料
住所 東京都荒川区荒川8-25-3
TEL 03-3803-4042(荒川自然公園管理事務所)

地図をGoogleMapで見る


ページTOPへ

よもぎの風味と色にこだわる伝統と情熱の手作り草餅

志”満ん草餅
明治初期創業の手作り草餅。季節により各地の生のよもぎと、こしあんは十勝産の小豆を使用。よもぎの香り、色とともに素朴な自然の味わいを大切にする。
アクセス 「曳舟駅」より徒歩12分
営業時間 9:00~17:00(商品無くなりしだい閉店)
定休日:水曜日
住所 東京都墨田区堤通1-5-9
TEL 03-3611-6831

地図をGoogleMapで見る


ページTOPへ

隅田川の穏やかな景色が広がり、初夏にはアジサイの花道が見もの!

隅田公園
隅田川をはさんで両岸にわたる広大な公園。のんびり歩きながら川の景観と四季折々の花が楽しめる。6月には台東区側でアジサイの花道「アジサイロード」が広がり、いまや夏の訪れを告げる風物詩となっている。
アクセス 「押上(スカイツリー前)駅」より徒歩19分
住所 東京都墨田区向島1丁目・2丁目・5丁目
TEL 平日 03-5608-6951(墨田区観光協会)

地図をGoogleMapで見る


ページTOPへ

花めぐり公園散策のお供にどうぞ!焼きたてパン6種入りBOXセット

アトリエ ダーシャ
水元公園そばにある、地元で大人気のパン屋さん。店内席のほか小さなテラス席もあり、香り豊かな焼きたてパンが、その場ですぐ食べられる。無料コーヒーサービスもうれしい!
※携帯に便利なパン6種入りBOXセットあり
アクセス 「金町駅」より京成バス「水元公園」バス停下車すぐ
営業時間 7:00~19:00
定休日:月曜日・年末年始
住所 東京都葛飾区南水元4-27-9
TEL 03-6906-8921

地図をGoogleMapで見る


水元公園
92万㎡もの広大な敷地を持ち、水郷景観が見られる公園。園内には北海道を思わせるポプラ並木や、生きた化石といわれるメタセコイアの森のほか、 花菖蒲やスイレンなど、多くの水生植物も見られる。
アクセス 「金町駅」より京成バス「水元公園」バス停下車徒歩7分
住所 東京都葛飾区水元公園3-2
TEL 03-3607-8321(水元公園サービスセンター)

地図をGoogleMapで見る


ページTOPへ

※ 所要時間は目安です
※ 内容は平成24年6月現在のものです