株式会社千葉京成ホテル

誰にでもやさしい、上質で楽しい、
また来たくなるホテルを目指して

事業内容について

(株)千葉京成ホテルが運営する京成ホテルミラマーレは、2002年の開業以来、京成グループのフラッグシップホテルとして、また、千葉県中心部の代表的な総合ホテルとして、地域の皆様と共に歩んできました。
ミラマーレとはイタリア語でミラ(眺める)とマーレ(海)の意味を組み合わせた造語。その名のとおり、最上階のスカイバンケットや高層階の客室からは、TOKYOベイの美しいパノラマが一望できます。
「誰にでもやさしい、上質で楽しい、また来たくなるホテル」を目指し、地域とともに、千葉を魅力的で元気な街にすることに貢献してまいります。

主な業務

  • 【フロント業務】フロントにて、接客、宿泊予約受注、チェックイン・アウト、会計業務等
  • 【レストランスタッフ】ホテル直営レストラン(ディスカーロ、景山、ミレフォリア)にて、接客、会計業務等
  • 【料飲スタッフ】宴会場における会場設営、進行、サービス等

求める人材

  • 人と接することが好きな方
  • プラス思考で何事にも前向きに取り組める方
  • 向上心を持ち常に自分を磨き続けられる方

先輩の声

料飲部 宴会サービス アシスタントマネージャー
S.Fさん
(入社:2024年/社歴1年)

―― 現在の会社を志望した理由、または入社を決めた理由を教えてください。

以前から、配膳アルバイトとして宴会場のサービス係をしていましたが、社員の方から「正社員として一緒に働かないか」と勧められ、普段から職場環境の良さや楽しさは感じていましたので、正社員として勤務する事に決めました。

―― 仕事においてやりがいや達成感を感じるときはどんな時ですか?

アルバイト時代にある程度実務的な事は理解していたこともあって、すでに会場の担当キャプテンを任されて業務をしています。同じ宴会担当のスタッフや営業スタッフさん、キッチンスタッフさんと協力し、無事に宴会が終わりお客様が笑顔でお帰りになるときは、「やって良かった」と充実した達成感があります。

―― あなたが考える職場の魅力を教えてください。

ホテル全体でセクション関係なく助け合える会社の体制が魅力です。忙しい日はホテルには何百人という規模の、多くのお客様がご来館されますが、ホテルスタッフ全員でお客様をお迎えする体制を取っています。明るく挨拶を交わし、声を掛け合える点も魅力ある良いところだと感じています。

―― これから入社を希望する方々へメッセージをお願いします。

宴会の仕事は、年齢・性別関係なく多くのお客様がご利用されます。どんな業種も同じかと思いますが、気持ち良くお過ごしいただき、また来たくなる様な接客を心掛けています。総合ホテルには様々な職種があり、仕事を覚えるチャンスが多くあります。一緒に頑張りましよう!!

料飲部 アシスタントマネージャー
T.Kさん
(入社:2023年/社歴2年)

―― 現在の会社を志望した理由、または入社を決めた理由を教えてください。

前職は空港で輸入・輸出の管理をしていました。いつかはディズニーに関係がある仕事をしてみたいなと探していたところ、グッドネイバーホテルである京成ホテルミラマーレを紹介していただきました。ホテル業務は未経験で不安でしたが、飲食業の経験があった事を考慮していただき、飲料部のレストラン配属となりました。

―― 仕事においてやりがいや達成感を感じるときはどんな時ですか?

現在、カフェレストランを主に担当しており、常連のお客様に顔を覚えて頂き、来店時にお声をかけてくださる事や、お客様へのアンケートで接客や料理に関してお褒めの言葉をいただいた時は、とてもやりがいを感じます。また、繁忙期であるクリスマス期間は大変ですが、ご予約のお客様へ無事にクリスマスケーキのお渡しができ、売り上げも前年度以上の時は、すごく達成感を味わえます。クリスマスを終え、各部署からお褒めの言葉をいただき、とても嬉しく思いました。

―― あなたが考える職場の魅力を教えてください。

新しい商品を販売する際、「あの商品を売ってみたい」「ドリンクはこの種類にしよう」など、現場で意見を出したものが、実際に商品化される事が多いです。店内の飾り付けも店舗担当者で考え、意見を出しながら行う事ができます。つまり、様々な事にチャレンジがしやすい環境です。 チャレンジし失敗することはありますが、私のミスをリカバリーし、改善・対策までアドバイスしてくださる上司がついていますので、業務はもちろんの事、プライベートに関しても色々と学ぶことができ、成長できる職場です。

―― これから入社を希望する方々へメッセージをお願いします。

最初は仕事の内容や人間関係はどうなんだろう?と不安だと思います。私はホテル業務未経験で英語も話せず、業務に関する資格も知識もなく、PCスキルもない状態で、ただディズニーが好きという気持ちだけで入社しましたが、先輩方のサポートや各部署のフォローにより、現場責任者まで至りました。また、ホテル業務は多くの人と関わる仕事なので時にはつらいこともありますが、部署内は特に仲が良く色々と相談していました。これから様々な思いを抱えて入社すると思いますが、まずは自分のためにホテル業務の楽しさを見つけてください。

宿泊部 フロント係
I.Rさん
(入社:2023年/社歴2年)

―― 現在の会社を志望した理由、または入社を決めた理由を教えてください。

私が京成ホテルミラマ-レを選んだ理由は、ミラマ-レを利用した際に素敵な対応を経験したからです。中学生の頃、ミラマ-レを利用した際、スタッフの方々による丁寧な対応と温かいおもてなしに感動しました。私もミラマ-レの1人のスタッフとして、お客様に最高の思い出を提供したいと思い、入社しました。

―― 仕事においてやりがいや達成感を感じるときはどんな時ですか?

フロント業務の一番のやりがいは、お客様から感謝の言葉を頂いた時です。チェックインやチェックアウト時、トラブル解決後などに「ありがとう」と言われるととても嬉しく感じます。そのほか、長期滞在のお客様やリピ-タ-の方に「また来ますね」とお声をかけていただいたり、私の名前を覚えてくださっていたときは、私の対応が評価された証として大きな達成感を味わえます。

―― あなたが考える職場の魅力を教えてください。

ホテル全体では楽しい場面ばかりではなく慌ただしく働くときもあります。そんな時でも各部署が連携を取りながら良い流れ、良い雰囲気を作り上げられるところです。私が配属されているフロントでは上司や先輩が率先してコミュニケ-ションを取ってくださるのでとても働きやすい環境です。入社したばかりでわからないことだらけだった時期も優しく丁寧に指導して頂き業務を覚えることに集中出来ました。

―― これから入社を希望する方々へメッセージをお願いします。

自分の長所を活かしながら、短所にも真摯に向き合う事が重要だと思います。自分自身と向き合い、客観的に自己分析することで、自己成長に繋げることができます。先輩社員からのフィードバックも積極的に取り入れ、自分磨きに励んでください。

会社概要

会社名 株式会社千葉京成ホテル
創立 2000年4月19日
資本金 1,000万円
売上 17億9,000万円
代表者 代表取締役社長 加藤 雅哉
従業員数 127名(パート・アルバイト含む)
本社 千葉県千葉市中央区本千葉町15番1号
事業所
(勤務地)
千葉県千葉市中央区本千葉町15番1号

当社のウェブサイトは、利便性、品質維持・向上を目的に、クッキーを使用しております。クッキーとは、お客様がWEBサイトにアクセスした情報を数字英字により記号化し、ご利用されているパソコン内に記録として保存する手法です。「同意する」をクリックせずに利用を進めた場合は、同意したものとみなさせていただきます。詳細は、クッキーポリシーをご覧ください。個人情報の取り扱い、および問い合わせ先等については「個人情報保護方針」をご覧ください。

同意する