京成ビルサービス株式会社
- HOME
- 京成グループ採用情報一覧
- 京成ビルサービス株式会社

お客様のいつもを、お客様のために



事業内容について
京成グルーブの総合ビルメンテナンス会社として、1973年に創立しました。
当社は「お客様のいつもを、お客様のために」をビジョンとし、何げない生活の中で安全・安心のサービスを提供できることを喜びとしています。”お客様にとって何もない日々が続くこと”こそが設備の維持管理としての最大のサービスだと考えています。
建物総合管理の縁の下の力持ちとして、設備管理だけではなく警備・清掃・工事施工管理・マンション管理・人材派遣など幅広い業種で地域社会とお客様を支えます。
主な業務
- 主に京成線沿線を中心とした千葉県・東京都・茨城県にある各所物件の施設管理
- お客様への提案を含めた見積作成や報告書作成等、事務処理
- 京成グルーブ関連施設を中心としたマンション、商業施設、オフィス、鉄道施設の修繕や工事施工管理(協力会社の立会い他)
求める人材
- お客様をはじめ、社内の部署間でも協力して業務を遂行出来るコミュニケーション力の高い方
- 相手の立場に寄り添える、共感力や想像性の高い方
- 会社だけではなく自分自身の将来に対しても、向上心を持ちスキルアップを怠らない忍耐強さのある方
先輩の声
総務部 総合職 第二新卒
石橋 未来さん
(入社:2024年/社歴8か月)
―― 現在の会社を志望した理由、または入社を決めた理由を教えてください。
日頃から京成電鉄や京成バスなどの交通機関を利用する事があり、駅の清掃などを見た際に利用者へのサービスにも快適・安全・安心というサービスがあるのだということを知ったことがきっかけです。
また、点検やセキュリティシステムのメンテナンス業務を通して社会インフラを支えているという話を面接時に聞き、今後自分自身の知識と経験を増やすと共に、建物の快適性や安全性といった社会に貢献できる仕事に興味を持ち、入社しました。
―― 仕事においてやりがいや達成感を感じるときはどんな時ですか?
私は、総務部の人事担当として給与計算や社会保険関連の業務に携わっています。
未経験での配属でしたので、法律など知識が必要な業務では苦労していますが、その分自分自身の勉強にもなるのでやりがいがあります。
また、総務部という仕事がら他部署と関わる機会が多いため、個々の社員の皆さんに感謝されることが仕事に対するモチベーションに繋がっています。
―― あなたが考える職場の魅力を教えてください。
当社の総合職は、設備管理部・警備部・計画管理部・清掃部・総務部・マンション管理部といった各部署を経験し、将来的に管理職を目指すため、幅広く会社をみられることが魅力です。
また、必要な資格取得に向けた挑戦が会社負担で出来ることや有給休暇取得率が87%と高いことも魅力のひとつです。
業務で分からない事も先輩社員が優しく教えて下さるので、そのような先輩になれることを目標に精進しています。
―― これから入社を希望する方々へメッセージをお願いします。
ビルメンテナンス業界は馴染みがないかもしれませんが、同期をはじめ私自身も未経験の業界で新たな事に挑戦し日々やりがいを感じております。
是非、ご入社される方がいましたら共に成長していければと思います。
会社概要
会社名 | 京成ビルサービス株式会社 |
---|---|
創立 | 1973年1月10日 |
資本金 | 50百万円 |
売上 | 6,371百万円(2024年2月期) |
代表者 | 代表取締役社長 諸川 良太 |
従業員数 | 435名(2025年1月10日現在・パート社員含む) |
本社 | 千葉県船橋市本町四丁目8番50号 |
事業所 (勤務地) |
本社または東京事業所 |