ご利用方法

このページを印刷

Eチケットご利用の手順

Face Check in Go は以下の手順でご利用ください。

e-ticketサイトより購入・決済後にご自身のPC・スマートフォン等のカメラ機能を使用して、顔情報を登録してください。

乗車駅に到着したら「Face Check in Go」対応改札に設置されたタブレットで顔認証をしてください。
※日暮里駅は北改札口(A改札)のみ対応となります。

認証が完了したら前方に進んでください。発券機から購入人数分のチケットが発券されます。
※同行者の方は代表者の顔認証後、一緒に改札を通過してください。

チケットをご確認いただき、指定されたスカイライナーにご乗車ください。ご乗車の際は指定された座席にお座りください。

チケットは到着までなくさないでください。

降車駅に到着したら各駅の有人窓口から出場してください。
※自動改札機は利用できません。

Face Check in Go(顔認証)をご利用されない場合は以下の手順でご利用ください。
※座席指定や直近に発車するスカイライナー以外の列車に乗車を希望される場合。

当サイトより購入されたEチケット情報をプリントアウトまたは保存し、京成電鉄指定の引換窓口または、特急券券売機までお越しください。

引換窓口にて、引換番号または引換QRコードを係員にご提示いただくとともに、ご希望のスカイライナーの乗車時間をお伝えください。

スカイライナーにご乗車いただくために必要なチケットを人数分発行します。

1人ずつチケットを持ち自動改札機をお通りください。

スカイライナーにご乗車の際は指定された座席にお座りください。
チケットは到着までなくさないでください。

3Dセキュアについて

お客様に、より安全なショッピングをお楽しみいただくために、安全性の高いセキュリティを提供する【VISA認証サービス】と
【MasterCard SecureCode】を導入しています。
クレジットカード決済をする際に、事前に登録されたパスワードを直接カード会社の画面で入力・確認するので、
第三者のカード不正使用を防ぎ、より安全にショッピングを行うことができます。
※このサービスを利用するには、各カードの公式ページより、パスワードを事前登録する必要があります。

Visa
Verification Service

MasterCard
SecureCode

AMERICAN EXPRESS SafeKey

JCB
J/Secure™

スカイライナー券で乗車できる列車

スカイライナーにのみ乗車できます。 「モーニングライナー」または「イブニングライナー」にご乗車にはなれませんのでご注意ください。