株主優待制度
3月31日及び9月30日の最終の株主名簿に記載された株主様に対して、その保有株式数に応じて次のとおり株主優待乗車証及びグループ会社優待券を発行いたします。
株主優待乗車証発行基準
保有株式数 | 株主優待乗車証の方式 | 発行枚数 | 継続保有 追加発行枚数※3 (回数券式・電車) (6か月につき) |
|
---|---|---|---|---|
9月末 (基準日) |
3月末 (基準日) |
|||
100株以上 500株未満 |
回数券式(電車) 1枚1乗車有効 |
− | 2枚 | − |
500株以上 1,500株未満 |
〃 | 4枚 | 4枚 | − |
1,500株以上 2,500株未満 |
〃 | 7枚 | 7枚 | − |
2,500株以上 3,500株未満 |
〃 | 10枚 | 10枚 | 3枚 |
3,500株以上 5,000株未満 |
〃 | 20枚 | 20枚 | 3枚 |
5,000株以上 10,000株未満 |
〃 | 30枚 | 30枚 | 6枚 |
10,000株以上 17,500株未満 |
〃 | 60枚 | 60枚 | 6枚 |
17,500株以上 25,000株未満 |
(1)定期券式(電車) 又は (2)回数券式(電車) 1枚1乗車有効 |
(1)1枚 又は (2)60枚 |
(1)1枚 又は (2)60枚 |
14枚 |
25,000株以上 | (1)定期券式(電車・バス) 又は (2)回数券式(電車) 1枚1乗車有効 |
(1)1枚 又は (2)60枚 |
(1)1枚 又は (2)60枚 |
14枚 |
<株主優待乗車証 有効期限>
(権利確定日 3月31日) 5月送付分・・・11月30日まで有効
(権利確定日 9月30日) 11月送付分・・・翌年5月31日まで有効
※1 上記の株主優待乗車証は、当社線※でご利用いただけます。また、保有株式25,000株以上の株主様に発行する株主優待乗車証(電車・バス)は、当社線※及び京成バス(株)の路線バス(高速バス、コミュニティバス、深夜急行バス、貸切バス、東京BRT等を除く。)でご利用いただけます。
※北総線各駅(新柴又駅~印旛日本医大駅間)では、株主優待乗車証はご利用になれませんので、
北総線区間の運賃を別途お支払いください。
※2 スカイライナー等にご乗車の際は、別途ライナー券をお求めください。また、深夜バスにご乗車の際は割増分の運賃をお支払いください。
※3 継続保有追加発行は、過去3年間すべての基準日(9月30日・3月31日)において、2,500株以上を継続して保有し、かつ株主番号または氏名・住所が継続して同一である株主様に対し、その期間の基準日に保有していた最少株式数に応じて発行いたします(相続により名義人の方が変更となった場合は対象となりません。)。
※4 17,500株以上保有の株主様は、上記(1)又は(2)から選択が可能です。
※5 株主優待乗車証は再発行いたしません(定期券式の株主優待乗車証をPASMOに移し替えた後、紛失又は障害により再発行する場合を除く。)。
※6 他の交通機関への振替輸送のお取扱いはいたしません。
<株主優待乗車証の高速バス乗車チケットへの交換について>
2023年3月末基準日の株主優待より、株主優待品の発行基準を一部変更し、既存の株主優待乗車証と京成グループの高速バスにご乗車いただけるチケット(高速バス乗車チケット)を交換可能とする制度を開始いたしました。
ご所有株式数 | 優待内容((a)の発行枚数の範囲内において、(b)と交換可) | ||||
---|---|---|---|---|---|
(a)株主優待乗車証 | (b)高速バス乗車チケット | ||||
①・② | ③ | ④~⑦ | |||
100株以上 500株未満 | 回数券式(電車)1枚1乗車有効 2枚 ※3月末基準日のみ |
継続保有 | 回数券式 6枚に つき1枚 |
回数券式 3枚に つき1枚 |
回数券式 2枚に つき1枚 |
500株以上 1,500株未満 | 〃4枚 | ||||
1,500株以上 2,500株未満 | 〃7枚 | ||||
2,500株以上 3,500株未満 | 〃10枚 | 回数券式 3枚 |
|||
3,500株以上 5,000株未満 | 〃20枚 | ||||
5,000株以上 10,000株未満 | 〃30枚 | 回数券式 6枚 |
|||
10,000株以上 17,500株未満 | 〃60枚 | ||||
17,500株以上 25,000株未満 | (1)定期券式(電車) 1枚 (2)回数券式 60枚 |
回数券式 14枚 |
|||
25,000株以上 | (1)定期券式(電車・バス) 1枚 (2)回数券式 60枚 |
(注)
1.表上の①は「『東京ディズニーリゾート®』・東京・横浜~大阪・神戸」線、②は「京都~上野・『東京ディズニーリゾート®』」線、③は「土浦・つくば~成田空港」線、④は「成東・東金~東京駅(バスターミナル東京八重洲)」線、⑤は「鹿島~『東京ディズニーリゾート®』・東京テレポート駅」線、⑥は「水戸・赤塚・石岡・つくば~『東京ディズニーリゾート®』」線、⑦は「鉾田・麻生・佐原~東京駅」線の交換比率です。
2.定期券式(電車)、定期券式(電車・バス)は、回数券式60枚に換算して交換いたします。
路線・制度の内容等につきましては、こちらをご覧ください。
グループ会社優待券
500株以上ご所有の株主様に対し、6ヶ月につき次のグループ会社優待券を発行します




※記載されている金額は、2023年11月現在のものです。
料金・消費税率の改訂等により、今後変更となる場合がございます。